【気功】仕事のストレス 【気功】人間関係 【気功】不眠について

職業病?看護師さんに多い!うつ症状の原因と予防、その対策とは?

 

季節の変わり目の時期は

体調を崩し
病院にかかる方も多いでしょう。

 

その際、病院で目にする看護師さん

いつもテキパキと働き

とても元気そうに見えるかもしれません。


しかし

不眠症やうつ症状で悩む

看護師さん、実はとても多いのです。

その裏には職業病ともいえる「もらってしまう気」が関係しています。

ここでは、その原因と予防・対策について
お話していきます。

 

 

こんにちは
横浜のココカラ気功カウンセラー
こんのまりです。

 

看護師さんとうつ

かなり前

看護師さんの3年燃え尽き症候群
ということが問題になっていました。

 

希望に燃えて看護師さんになっても

 

人間の生と死という場面を
頻繁に目にしたり、

 

自分のチカラのなさを感じて

必要以上に責めたり、

 

ミスを恐れるあまり、またミスしたり

 

何を目標にすればいいのかすら分からなくなったり・・

 

 

こんな状況が3年ほど続く

自分の無力さが耐えられなくなり
気力もなくなり・・

 

プツンと糸が切れたように

看護師の仕事を辞めていく・・というものです。

 

看護師さんの特殊なストレスとその原因

 

看護師さんの心身のストレス

 

一般的な仕事(営業や事務)と比べて
かなり特殊です。

 

仕事内容が厳しいのは、
勿論、人の命がかかっているからですが・・

 

特に最近は、3年目よりも・・・

 

10年を超えた経験豊富な看護師さんの離職問題
深刻になっています。

 

その原因は・・

 

・ミスが許されない。

・(ミスがない)完璧な状態が普通である。

・小さなミスでも大きな減点評価につながってしまう。

という、医療現場の風土に加え

 

キャリアを重ねてきて・・

 

・より複雑になる人間関係(パワハラ・モラハラなど)

 

・看護以外の仕事が増える、多い。

 

・報告書などが、ひとつでは終わらない。
報告のための報告書など、いくつも必要)

 

・常に、人手が足りない。

 

・後輩の育成と仕事で、手いっぱいになる。

 

・やるべき仕事は無限に増えるが、自分のカラダが追いつかない。

 

・仕事量の偏りが大きい。

 

こと等で、

だんだんと気持ちを奪われ

モチベーションが上がらなくなっていくのがその理由です。

 

 

うつ症状になりやすい性格

 

・真面目

・責任感が強い

・几帳面で完璧主義

・期待をかけられるとより一層頑張る
(これは、疲労をムシして気力で頑張るため、過労のきっかけにもなります。)

・我慢強い

・気配り・心遣いができる

・自分の感情を押さえ込む

*上記のように、仕事人として優れた気質を持つ人が多いのです。

よくある症状

 

・不眠症シフトの不規則さに加え、就寝前まで脳が活発に働き副交感神経に切り替わらない)

 

・脳疲労(大脳が常に活動し、寝ても休めていない

 

・感情や表情の硬化(感情を出せない仕事であることから常に抑圧されている。そのため
          時々、大爆発が起きることもある)

 

・頭痛ストレスから、頻繁におこる)

 

・腰痛(看護の職業病で、症状が重い)

 

・気分の落ち込み(評価主義の環境で「良い評価」をもらえない自分を、必要以上に責める
理想と現実の板挟みに悩む。)

 

上記が代表的な症状ですが、このようなことも多いです。


カラダがだるい

食欲がない

肩こり

めまい

吐き気

焦り

不安感

集中力の低下

イライラ

思考力の低下

くれぐれも、注意ください!

 


前述した

不眠症・脳疲労・感情や表情の硬化・頭痛(頻繁におこる)・腰痛(症状が重い)
 は、慢性的な不調です。

 

そのため、ガマンも慢性的になり

ご自分がどれほど疲弊しているのか、分からなくなります。

 

どんなに気力を振り絞っても

 

・仕事に行くのが苦痛になったり

・わけもなく涙があふれてきたり

・仕事のミスが続いたり

・気分の落ち込みが続いたり

・心から笑えなくなったり・・したら

 

かなりひどい脳疲労レベルです。

くれぐれもムシしたり・我慢せず、適切に対処してくださいね

 

*人間も生き物ですが、生き物の世界で過労死を起こすのは人間だけです!

 

間違えやすい対処法

 

疲れの原因は「仕事のストレス」だからと・・

 

温泉やリゾートに行ったり、スポーツで汗を流して発散させたり

ただ、ひたすら寝たり

 

そうしても

 

解消されるのはカラダの疲れだけです。

 

脳疲労は、解消ず、蓄積されたままだということを
覚えておいてください。

 

 


どんなに寝ても、気分がスッキリせず

例えば、旅行の終盤は、もう気が重くなる・・

こんなご経験がおありだと思います。

 

 

うつの大きな原因、脳疲労とは?

 


看護師さんのうつ症状の、大きな原因は・

 

・常に高い緊張を要求される仕事であること。

 

・長時間労働が、多いこと。

 

・理不尽なクレームを言われることも多いこと。

 

などから、どんどん脳に
疲労が蓄積されてしまうことが考えられます。

◼脳疲労とは・・

 

日中、フル回転して、情報でパンパンになっている
寝ても、その活動をやめないどころか。

 

(外形上カラダは寝ていても)なお、脳を活動させ、

疲れが蓄積されていくこと・・です。

 

 

対策1 良質な睡眠をとる

 

良質な睡眠とは、意識的に脳を休ませた上での「睡眠」のことです。

 

そのためには、交感神経優位の仕事モードから
副交感神経優位の「お休み」モードに切り替えることが大事です。

 

お休みモード切替のために

 

〇照明を暖色系や暗めにする

〇リラックスできるアロマを焚く

〇自然の音が入ったBGMを聴く

〇ゆっくりお風呂でリラックスする

〇TV・PCからの情報は、就寝前20分は入れないようにする

 

 

一番の疲労回復ポイントは、脳をゆるめることです!

 

対策2 脳を、しっかりとゆるめる!


カラダの不調のほとんどは脳疲労が原因と言われます。


ですから

ココカラ気功はここにフォーカスしました。

*****

脳疲労

予防や回復策として

様々なことが上げられますが

ポイントはたったひとつ

ストレスを溜めず
ストレスを流し

脳をゆるめることです。

 

 

ココカラ気功に来られる方に
仕事を頑張る女性が多いのは・・

 

その内容が

【脳をゆるめるココカラ気功】だからです!

つまり・・・

”触れてほぐす”

【マッサージ・整体・エステ・鍼
とはまったくの別物です。

ココカラ気功は、体にいっさい触れません。

 

触れて、刺激を与えて、ほぐす
マッサージ・整体・エステ・
鍼灸とはまったくの別物です。

 

ココカラ気功は、言葉を使いません。

 

一般的な心理カウンセリングでは、

言葉でココロを解きほぐす、
納得させていくことをしますが、

 

言葉を使わないアプローチを行います。

 

(ありのままの心の状態で、ゆっくり受けられます)

 

人のカラダでいちばん
エネルギーを消耗しているのは

 

「脳」です。

 

特に、日々忙しく働いている女性たちは、

無意識に使いすぎることで、

 

自己免疫力・体力・回復力を下げる
原因になっているのです。

 

なので、ココカラ気功は、

「触れること」「脳を使うこと」
いたしません。

 

考えず・ありのままの状態にして

ご自身の自己治癒力を高めるお手伝いをすることで、

 

お一人お一人が抱えている不調取り除かれていくのです。

 

だからこそ、「●●に効きます!」と言えないのですよね。

人それぞれ、不調・痛みがきている場所は違いますから。

 

その結果、驚くほど短時間

「ココロとカラダの不調が回復した」
というお声を多数いただいております。^^

働く女性のための

ココロとカラダの不調を
サポートする

「ココカラ気功初回体験」

のご案内です。
先ずはこちらからどうぞ

https://kokokara-qigong.com/first

 

*完全予約制ですから、他の方と一緒に待つことも
すれ違うこともありません。

 

*深く追求されたくない場合や、
伝えたくても、言葉で上手く表現できない場合があるということも

充分、承知しておりますので
どうか、安心しておいでください。^^

 

いかがでしょうか?

看護師さんはじめ、現代女性は

・リラックス下手
・休み下手


どんなに休んでも、温泉にいっても、リゾートで遊んでも・・

何をしてもダメな方は

 

「氣のめぐり」「氣を流す」ということに
注目してみませんか?

そのためにココカラ気功を取り入れてみるのも
いいのではないでしょうか?

 

 

無料メルマガ登録でPDF小冊子プレゼント!

看護師、セラピスト、
エステティシャン、接客業など

"人と接するシゴト"で働く女性たちから絶賛!

好きなシゴトなのに、
なぜか疲れてしまうのは、、、

お客様を想う力の強い
「エンパス体質なあなた」
だからかもしれません。

 

 

「ココカラ気功」初回体験のご案内

「ココカラ気功」
気功×心理カウンセリング

「好きなシゴトなのになぜか疲れる・・・。」

「自分ではどうにもできない疲れや不調に悩んでいる・・・。」

「高いパフォーマンスで働ける心と身体を持ちたい!」

マッサージ、エステ、温泉では取り切れない
ココロとカラダの不調を
自分で整える術(すべ)が学べます。

詳細はこちら

-【気功】仕事のストレス, 【気功】人間関係, 【気功】不眠について
-, , , , , , , , , ,